• 2025年5月5日

TWA RC 岡山

岡山県を拠点に活動するランニングチームです

ロケットマラソン結果

ByTWA管理者

11月 1, 2022
2022.10.30
ロケットマラソン2022in大阪

出場者・結果
井上 2時間46分56秒(PB)


今シーズン一発目

まーくんがいきなり結果を出しました

自己ベストを大幅更新し、サブエガを達成しました

まーくんといえば、問題児なことで有名ではありますが、先日、川内優輝さんの講演会に足を運ぶほど勉強熱心な一面もあります

そして、マラソン本番での走り方についてアドバイスを受けていたみたいです

今回自己ベストを大幅に更新できた理由はここにあるのでしょうか


さて、その気になるレース展開は…

得意の先行逃げ切り

最初の1㎞はなんと3分27秒という…

ロケットマラソンにちなんでロケットスタートを決めました

まさにロケットマン・・・

序盤は優勝争いに加わるほどです

ざっくり通過タイムは以下
5㎞    17分58秒
10㎞    36分24秒
ハーフ   1時間18分
30㎞    1時間55分

11月に抜釘手術を控えている影響か、30㎞以降は失速してしまいました

が、粘って粘って自己ベストを叩き出しました

想像以上の結果にチームのメンバー全員が驚いております

というより、序盤のラップタイムに驚いているのかもしれません

同時に、おかやまマラソンを控えているメンバーにとっては、いい刺激になったのではないでしょうか



ちなみに、気になっている方もいるかと思いますが、川内優輝さんへの質問とそれに対する回答はこんな感じです

まーくん「マラソンでいつも前半ぶっ飛ばして後半がバテてしまいます。どのようなペースで走ったらよいですか?」

川内さん「前半はペースを抑えて後半に上げるように走りましょう」



まーくんにとって、とてもためになる講演会になったのではないでしょうか

川内さんの講演会から得た知識を自分なりにアレンジした結果、PB更新につながったのでしょう



結果オーライです(笑)


個人的な意見としては、前半は抑えめで走る方が良いかと思いますが、

各々走るスタイルがあるので、一概に型に当てはめてはいけないということを示したレースとなりました

何はともあれ、お疲れ様でした

コメントを残す