• 2025年5月5日

TWA RC 岡山

岡山県を拠点に活動するランニングチームです

TWA概要

チーム名   TWA RC 岡山
代表者多和 達磨
結成2019年12月
メンバー10人
練習拠点倉敷運動公園、岡山補助陸上競技場、マスカットスタジアム、百間川ランニングコース
発足経緯
2019年8月    岡山ランニング専門店「ランプロ」の練習会にてメンバーが出会う
2019年11月チームの前身「TAWA練」として練習会を開催
2019年12月事実上初のチーム練習会開催
2020年4月「TWA」へ名称変更
定期練習会開催
2021年4月「TWA」として陸連登録完了
2021年5月YouTube「TWAちゃんねる」開設
2022年4月「TWA RC 岡山」へ名称変更
ホームページ開設
詳しくはこちらから
TWA結成に至るまで
チーム目標      ⅰ)みんなでサポートし合い 楽しく走る
ⅱ)多くの人にTWAを知ってもらう
ⅲ)チーム競技で入賞を目指す
2025年 TWA結成6年目/岡山/ランニングチーム/チームメンバー10人

2019年8月、岡山のランニング専門店「ランプロ」の主催する練習会がきっかけでメンバーが出会い、チーム結成に至りました。当初は同年のおかやまマラソンでサブ3達成を目標に、そしておかやまマラソン準エリート枠での東京マラソン出場を目標に切り替え、練習に取り組んできましたが、おかやまマラソン2022からは準エリート推薦枠が廃止となりました。
しかし、目標は高く、サブ3、サブエガ、それ以上のタイムを各々の目標としてチームみんなで切磋琢磨して練習を積んできました。
2025年4月、新メンバーも増え、総勢10人となりました。記録だけでなく、みんなで楽しく走ることを第一の目標として、練習に取り組んでいきたいと思います。

練習メニューについては、ジョグ、ペース走、インターバル、距離走を基本にアレンジしています。
メンバーの出場するマラソン大会や記録会に合わせてメニューは考えています。

練習場所は陸上競技場(倉敷運動公園、岡山補助陸上競技場)、マスカットスタジアム、百間川ランニングコースなどです。
ガチガチな練習だけではなく、パンマラニックなどイベント的なこともやっています。

ぜひ、興味を持たれた方はお気軽に練習会へご参加ください。
よろしくお願いいたします。
                                                             最終更新日 2025/4/1