• 2025年5月5日

TWA RC 岡山

岡山県を拠点に活動するランニングチームです

昨年の振り返りと今年の抱負⑤

ByTWA管理者

1月 17, 2025
皆様あけましておめでとうございます。
今回の担当はO-しまです。

ブログは文才の無さが世間様にバレてしまうので苦手な分野ですが、温かい気持ちで読んでもらえると幸いです。

これまでの投稿を読んでもらっている方はご存知かと思いますが、テーマは「昨年の振り返りと今年の抱負」です。

まずは「昨年の振り返り」から。

結論から言うと超絶不調の低迷期に入ってました。
「無」です。

生活リズムの崩れから練習に身が入らない

まぁいけるやろ精神で吉備路マラソン(ハーフ)へ出場し足底を痛め長期離脱

“プロ”リハビリ選手に転向

プロリハビリ選手後あっという間に季節は過ぎ、やっとスイッチONした9月から少しずつ練習量を増やしていくも、10月頃にお豆腐メンタルが発動し再び低迷期へ。

低迷期のまま出場したおかやまマラソンではワースト記録を樹立。

2024年に出場した主なレースはこの2つだけで、それぞれの記録は以下となりました。

フルマラソン 3時間51分30秒(24.11.10)
ハーフマラソン 1時間39分17秒(24.2.25)

だろうねって結果です。

継続させるのは大変だけど諦める時は一瞬。
この言葉を身を持って感じた2024年

そんな「無」の2024年に得た事もあります。

それはTWAへの加入。

快く受け入れてくれたメンバー各位には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。



前置きが長くなりましたが、2025年は

「継続して走る事」
「結果でワクワクさせる事」
「チームの一員として支え合い楽しく取り組む事」

この3つを「今年の目標」として選びました。

継続して練習を積み重ねる事ができれば自ずと結果は付いてきます。
逆に継続無くして満足な結果は出せません。
それは僕が身を持って証明しました(悪い意味で)

勝機は零さず掴み取らなければなりません。
2025年はフォニックゲインを高めて結果という勝機を掴み取りに行きます。
※シンフォギアで検索


レース出場は仕事の都合もあり少ないですが、見かけた際はぜひお声掛けください!
そして僕のスイッチがOFFになりそうな時は強制ONさせてください(笑)

ここまで読んでくださりありがとうございます。

コメントを残す