2022.8.21 AM7:30~ 20kmジョグ 種松山公園西園地 第1駐車場からスタート ここは激坂有りのアップダウンの激しいコースです 冬のマラソンシーズンに向けて足腰を鍛えることを目的に行いました 7時の段階で、警戒レベル4の大雨でしたが、メンバーの日頃の行いが良いのか、曇り男のおかげなのか、7時半には雨が降りやみました まだ残暑の残る中なので、雨が降っていたおかげで涼しく、しかも走るときには雨に打たれることもなく最高のコンディションとなりました コースはロードと公園内の2パターンを走りました 種松山は、岡山県倉敷市の広江と粒江の間に位置する山です

種松山公園周辺のロードは、下図のように、池の周りをぐるっと回る一周約2㎞のコースです 紫色が約500mの激坂、緑色が1.5㎞程の緩やかな下り坂で、紫色は坂ダッシュ区間、緑色をリカバリー区間としてちょっとしたインターバル感覚で練習を行いました

続いて、公園内を走るコースは下図の赤色と緑色でマークしたところです
クロカン風なコースとなっています






キロ6分ほどのゆっくりペースのジョグでしたが、激坂区間は力を入れて走ったので、かなり脚にきました 雨上がり、朝の山は涼しく、少し夏の終わりを感じました 9月はまだ記録会に出るメンバーもいるので、スピード練習もしながら、少しずつ距離を伸ばして、マラソン練習に移行していきたいと思います 種松山の様子はTWAちゃんねるにてご覧ください
それでは!!